--> 諭吉へようこそ!

style="color:red;font-weight:bold;">

福翁百話 現代語訳 (角川ソフィア文庫) [ 福沢 諭吉 ]

   

角川ソフィア文庫 福沢 諭吉 佐藤 きむ KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 フクオウヒャクワ ゲンダイゴヤク フクザワ ユキチ サトウ キン 発行年月:2010年09月25日 予約締切日:2010年09月24日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784043073054 福沢諭吉(フクザワユキチ) 1835年大坂中津藩蔵屋敷生まれ。

54年蘭学を志し、長崎に出る。

翌年緒方洪庵の適塾入門。

56年福沢家の家督を継ぐ。

58年江戸中津藩中屋敷に蘭学塾を開くが、翌年英学に転向。

60年軍艦咸臨丸でサンフランシスコへ渡航。

62年幕府遣欧使節随行員としてヨーロッパを歴訪。

68年塾舎を新銭座に移転、「慶應義塾」と命名し、71年には三田へ移転。

90年慶應義塾大学部を設置。

1901年、66歳で死去 佐藤きむ(サトウキン) 1932年弘前市生まれ。

弘前大学教育学部を卒業後、弘前大附属中学校で教壇に立ち、母校の助教授となる。

その後、弘前大・弘前学院大などの非常勤講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇宙ー宇宙は人知では推測できない事象に満ちている/天工ー存在する物のすべてが一定の法則に従っている/天道人に可なりー自然の法則は文明の進歩があってこそ役立つ/前途の望みー人間社会の黄金時代も夢ではない/因果応報ー子孫のために文明進歩の糸口を開こう/謝恩の一念発起すべきや否やー自然が人間に特別の恩恵を与えてはいない/人間の安心ー勤勉な暮らしにも遊び心は必要/善悪の標準は人の好悪によって定まるー人のいやがる行為をしないのが善/善は易くして悪は難しー安楽を求める心は善につながる/人間の心は広大無辺なりー人生は理屈通りでないからこそ安らかである〔ほか〕 今日の幸福は先人たちの辛苦の賜物、子孫の幸福を築くのは、われわれの辛苦にあるー。

福沢諭吉が来客相手に語った談話を自身で編んだ代表作。

自然科学をはじめ、政府と国民の関係、夫婦のあり方、子供の教育、環境衛生、身体の健康などを西欧に通じる考え方から快活に持論を展開。

啓蒙家・教育家としての福沢の思想のすべてが大観できる。

明治という新時代の精神を方向付けた名著を現代語訳で平易に味わえる。

本 人文・思想・社会 心理学 生き方・人生論 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 文庫 人文・思想・社会

  • 商品価格:859円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

CUSTOM[FU]

Free-space Up